1 筆記体
小文字の学習が終わり、大文字に突入!小文字は小さく書くイメージで書いていたので大文字のような線いっぱいまで大きく書く事は久しぶりにやったので難しく感じた。
最初文字を大文字で書いてから次の文字を小文字に切り替えることにこれから慣れていきたいと思った。
2 トーマスエジソン文章音読
文章を声に出して読むことよりも、訳すことにだいぶ意識が向くようになった。文章が長いときは手前から少しずつ意味を取っていく。次回でchapter1が読み終わるので、内容を振り返っていこうと思う。
3 英会話 (講師と3分間会話)
毎回事前に話す文章を考えて行っていたが、今回は導入だけ原稿を使用し、それ以外は先生の質問に答えながら、その場で考えて話してみた。文章の組み立てがなされているかは曖昧だが、それなりに話せたと思う。自分が話すことよりも、聞くことに更に集中するので文を考えすぎないこともいいことだと思った。
4 エンジョイシンプルイングリッシュ
ラジオを聞いていて月曜日は毎回よくわからずに終わってしまうことが多い。意味が分からなさ過ぎてもつまらないので、聞き流す用の教材だと知ってはいたが辞書を引いた。
聞きながら、目で追える範囲でわからない単語に〇をつけて辞書を引く。最後にもう一度読む。
毎回やらず気が向いたときにやろうと思う。疲れて眠くなるので、寝る前にやると一瞬で寝る。
シンプル・イングリッシュの電子版テキストに書き込んでいます |
5 TOE BY TOE
前回間違えたところは、間違えず出来たので良かった。単語の並びに規則性のないページに入ったので気を抜くと間違える。前よりも一文字一文字見て集中してやることが大切。
感想
5月も終わりに近づき、夏までに出来るようになっておきたいことがいくつか出てきた。英語もその一つだが、以前より読めるようになってきたからこそやりたいことも増えてきた。しかし、まだまだ積み重ねていかなくてはいけないことが沢山ある。ちょっと焦り気味になっていたと思ったので、復習をしっかりする。
※一回ごとに進歩の著しいりちょぱさん。いまは短期的にも中期的にも、やりたいことが色々と出てきているようです。
英語の外部検定試験の受験もそのひとつ……で、ここで問題が。最近この界隈も「受験上の配慮をしますよ」とうたうところが多いですが、書類が全文英語だったり、膨大だったりで、ディスレクシア的にはどんな配慮が得られるかにたどりつけないのです。。orz。
仮に相当頑張って配慮を受けられたとしても、膨大な読字量を課す試験との戦いが。
かくも敵はしぶといですが、あくまで明るくポジティブなりちょぱさんです。
※一回ごとに進歩の著しいりちょぱさん。いまは短期的にも中期的にも、やりたいことが色々と出てきているようです。
英語の外部検定試験の受験もそのひとつ……で、ここで問題が。最近この界隈も「受験上の配慮をしますよ」とうたうところが多いですが、書類が全文英語だったり、膨大だったりで、ディスレクシア的にはどんな配慮が得られるかにたどりつけないのです。。orz。
仮に相当頑張って配慮を受けられたとしても、膨大な読字量を課す試験との戦いが。
かくも敵はしぶといですが、あくまで明るくポジティブなりちょぱさんです。