2018年5月18日金曜日

180516 新宿水曜中3クラス





こんにちは、ピノコです。

今日の授業は国立から振替の生徒さんが来ていました。
もじこ塾は1人生徒さんが入れ替わったりすると、とてもクラスの様子が変わります。少人数クラス故にでしょうか?
盛り上がったり、落ち着いたりと本当に多彩な変化があり、そこでの気づきがもじこ塾の方向性に対して示唆を与えているのだと思います。
それでは、今回の授業日誌です。

授業内容:
1.筆記体
2.ビンゴ
3.自己紹介とティーブレイク
4.AGO(英語版ウノ)
5.英文音読:BEAUTIFUL SYMBOL OF FRIENDSHIP
 (1)1人1文音読
 (2)本文内の文法確認(第4文型・not only A but also B)
 (3)1人が英文音読、次の人が和訳
 (4)速読み(45秒でどこまで読めるかチャレンジ)
6.BBカードの絵札を見てわかることを目的語のある文(第3文型)で言う
7.BBカードを使って神経衰弱(英文を疑問文に変換)
8.ディクテーション:5で使った文章より


9.文法問題:過去分詞



授業風景:
今回の英文の題材はワシントンの桜の話でした。あの桜は20世紀初頭に日本から送られたものだそうです。これを聞いてピンっとくる方もいらっしゃるかもしれませんね。私は『へー』くらいにしか思っていませんでしたが、ある生徒さんが『で、このあと戦争するんですね』と。・・・あらホント。
視野が広いのかはたまた視点が違うのか、思わぬ切り口の発言がとても面白いクラスでした。

※もじこより
↑日露戦争がどうとか,言っていたかも^^。

このクラスはずいぶん読めるようになってきました。
もじこ塾の中学生クラスでやることは,講義よりもイメージ的にはジムでの筋トレに近いと思います。
この筋トレによって読字能力が向上すると,学校での講義についていきやすくなるのではないかと,期待しています。