お久しぶりです。ピノコです。
最近は天気が悪く外に出るのが億劫ですね。晴れてる日は晴れてる日で暑くて嫌なんですが、雨の日は雨の日で頭が重かったり痛かったりで憂鬱な日々です。生徒さんたちも明らかに調子が悪そうだったりと天気の影響が大きいもじこ塾です。
授業内容:
1.筆記体
2.発音チェックテスト
3.フォニックスビンゴ(-sion)
全員で協力して全ての単語を読んでしまいました。すごい!!
4.AGO(英語版ウノ)
5.ティーブレイクしつつのshow and tell(スピーチ)
6.リクエストにより文法の説明(不定詞)
7.BBカードを用いて神経衰弱(書かれている文章を不定詞へ)
8.英文音読(今日の文章はEverything changes)
(1)先生が今日の文章を読み上げ、内容の確認
(2)ノーミスでどこまで読めるかチャレンジ(最長で1パラグラフ)
(3)速読み:45秒でどこまで読めるかチャレンジ
9.ディクテーション(8.の文を先生が読み上げ書き取り)
10.文法問題(富士山構文)
授業風景:
前回の授業日誌でも書きましたが、このクラスは1番授業内容へのリクエストが多いクラスです。その為、文法の説明をしている場面をよく見ます。今回は不定詞の用法の見分け方が知りたい!!との要望に応える形になりました。
『to 不定詞の不定詞の部分は、今の英語では動詞の原形だけど、古代ギリシア語には不定詞は不定詞の活用があったんだよ〜』との先生の説明に対して各々感想や疑問を口にしていました。とてもこのクラスらしい光景です。