こんにちは、ピノコです
今日は②クラスの様子をご紹介したいと思います。しばしの間、お付き合いください!
授業内容:
1)筆記体
2)フォニックスビンゴ(テーマ:expressions on time)
1回目:英語で読む
2回目:日本語訳を言う
3)AGO
1分間でQA-100の質問に多く答えられた人から手札を取っていく
4)英文音読(Elementary Stories for Reproductionより)
①前の人が音読した文を、次の人が和訳
②最後のオチを当てる
③1人1文音読
④ノーミスチャレンジ
⑤速読み:30秒でどこまで読めるかチャレンジ
⑥この英文についての質問に答える
5)ディクテーション(今日読んだ英文より)
この生徒は,去年はほぼまったく字が書けなかったのです。 「聞く→話す→読む→書く」を体現する存在 |
生徒さん1人が英文を読み、他の生徒さんたちが書き取る
6)文法問題(間接話法・時制の一致について)
間接話法は,人称の変更・平叙文への語順転換・時制の一致がポイント |
授業風景:
今回のフォニックスビンゴのテーマは、時の表現(afternoonやthis morning等々)でした。時の表現はたくさん出てくるので覚えておくと良いとのことでしたが、実際今回読んだ英文にも出てきました、in a few monthsが!フォニックスビンゴのテーマが英文音読に発展していく授業でした。
※風邪を引いて声が通常の2割程度しか出なかったので,普段よりも生徒に多めに読んでもらいました。
このクラスでは,最近,文法説明を少しずつ増やしています。