2018年12月24日月曜日

181217 国立中3クラス

紺さんより:

1, 10分間筆記体


2, フォニックスビンゴ [ 読まないgh, k, w ]
※taught,knife,writeなど,読まない字が入っている単語を集めてみました。

3, QA-100

4, AGO

5, 自由英作文

6, 受験対策問題



7, プリント問題



8, ハリボーチャレンジ


フォニックスビンゴが難しすぎて「目が迷子になる」と弱音を吐きました。
生徒たちの補助があまりできずでした。すみませんでしたーー!
これは学生時代に知っていたかった。[ high ]とか最近まで意味不明でした。
「…あ…読まない音も字で書くことが全然アリなんだ…??うっそ…。まじか〜……」という脱力感。
似たようなものだと [ magic e ] もそうです。私にとっては強い衝撃でした。
読み書きは今もとても難しいけど「読まない字も普通に混じる」を
きちんと教えてもらえたことが、私には大きかったです。

「読まないghシリーズ」(taught,caught,thoughtなど)
「読まないkシリーズ」(knife,knowなど)
「読まないwシリーズ」(write,wrongなど)
は,もじこ塾の生徒の多くが紺さんのように,「どうしてもっと早く言ってくれなかったんだ」(怒)と言います。
「昔は読んでいたけど,言いにくいからだんだん退化していった」と歴史から教えて納得してもらうことが,とても重要なようです。


すばる君より,数学の授業報告 
ついに関数のテストに合格する生徒が出ました!長い期間このテストを数値も変えずに繰り返してきましたが、ようやく生徒も覚えてくれてほっとしました。 
プリントでは円周角の定理を扱いました。まだどの角がどの弧に対する円周角なのか見分けがつかないようです。円周角がどれかわからず撃沈し、さらに直径に対する円周角は90度であることを見落として撃沈していました。円の問題で直径に対する円周角を見落とすとたいてい地獄に落ちます。見落としがなくなるよう多くの問題に触れましょう。

よかったねえ~(>関数のテスト)
普通では考えられないくらい淡々と反復を繰り返すと,いつか地味にできるようになる(でも反復をやめるとすぐ忘れる)・・・という境地が,ディスレクシア的にはある気がします。"学習障害"と呼ばれるだけのことはあると言いますか。それこそ単語の暗記なども同類の気がします。