2018年7月2日月曜日

180629 新宿金曜中3クラス

こんにちは、ピノコです!

授業内容:
1.筆記体
2.ビンゴ(テーマ:oo/o)
3.AGO(英語で会話:6分間)
4.お茶をしつつ自己紹介(3文+過去形の文)
5.不規則動詞活用
 (1)かるた
 (2)ぼうずめくり
 (3)裏に返してある手元の山札から1枚表に返して活用をいう
 (4)ブギーボードに活用を書く
※今日テーマは「i / a / u型の不規則動詞活用」
生徒はaとuの聞き分けが難しいので、ここは鬼門のひとつ


6.英文音読:プログレスワークブックより
 (1)先生と一緒に空欄に単語を入れる
 (2)訳す順番を考えながら和訳
 (3)先生の後に続いて音読
 (4)速読み:30秒でどこまで読めるかチャレンジ
7.文法問題:空欄に適切な疑問詞

授業風景:



不規則動詞活用では、最後に先生が出した単語カードの活用をブギーボードに書いていきます。今回の授業では、国立教室の生徒さんが活用を筆記体で書いていました。その事に気づいた生徒さんが『すごい。綺麗!』とびっくりした様子でした。そういう雰囲気の中、ぼうずめくりではクラス全員で協力して1度も間違える事なく3分間やりきっていました。
それでは、ピノコでした!!

※今日は、朝日新聞をご覧になった都立高校の先生が見学に来られました。
「えっ・・・学校の先生・・・?」と引き気味の生徒もいれば、「高校の先生に要望があれば言いましょう」との私(もじこ)の求めに「単語テストは、言えるけど書けないってことがあるんですっ」と果敢にアピールする生徒も。さらには「高校の先生でここに見学に来るなんてえらいと思います」と妙に上から目線(大局観ともいいますが)の生徒も・・・。
学校の先生方に、ディスレクシアのことを知っている方が増えるのは、この上なくありがたいことです。