2018年11月11日日曜日

181107 新宿水曜②クラス


こんにちは、ピノコです。
今日は②クラスの授業の様子をご紹介したいと思います。
しばしの間、お付き合いください。






授業内容:
1)筆記体
2)接頭辞・接尾辞ビンゴ(テーマ:ad- / ac- )
3)AGO
 (QA100の質問に3文で答える。最後の3文目は、先生に質問を返す)
4)自己紹介
5)英文音読
 ①前の人が読んだ英文を次の人が和訳
 ②1人1文音読
 ③ノーミスチャレンジ
 ④速読み:30秒でどこまで読めるかチャレンジ
 ⑤ディクテーション(聞き取った英文とその英文の和訳を書く)
6)文法問題:受動態

授業風景:
今回のQA100は3文で答える(2文で答えて、3文目は質問を返す)という縛りで行いました。これまでのQA100は質問に答える事に集中する課題でしたが、今回は質問を返すという点において会話をしている感じがしました。質問するという行為は、会話のきっかけで、とても重要な事なんだと生徒さん達を見ていて感じる回でした。


最近気付きましたが、ノーミスチャレンジは、英検2次試験の音読にそっくりです。

このクラスでは、ノーミスチャレンジで、発音の正しさにもこだわっています:
・母音の前のtheは発音が変わる(→2語同時に見ないと気付けないので、視野の狭いディスレクシア的には鬼門)、
・whenやinがaに続く場合「ウェンナ」「インナ」と言わなければならない(nを正しく発音すること)
・saidやworkなど、間違って覚えやすい発音を正しくすること
など

生徒たちはみんな仲良しなので、ノーミスチャレンジでは他の生徒の"揚げ足取り"に余念がないのですが、そうこうしているうちに正しい発音が次第に身についてきたのは、大変喜ばしいことです(^_^)