紺さんより:
中3クラス。
フォニックスビンゴでは「ar」を扱いました。
やはり細部を見ない…というか「字面の雰囲気」 で捉えているようです。
似た形の単語を読み間違えることが多い。
(例:foughtをforgetと、 broughtをboughtと、読み間違える)
生徒さんは、 自分の癖や効果的な方法を自分で見つけてほしいです。
引き続きトライ&エラーしましょう。
…ちなみに紺は、中1当時から「英単語は無理」と捨てた勢。
フォニックスビンゴや単語カードの学び方、 私も学生当時に知りたかったわ〜!^p^
フォニックスビンゴや単語カードの学び方、
今日は中1クラスの子と少し雑談できた時間もありました。
「私の学生時は、 フォニックスで教えてくれることはなかったんだよ〜」などを
話してみましたら、生徒さんは驚いていました。 すごく純粋に驚かれたように思え
「私の時代は、やり方がなかった頃の昔の話」みたいな… 年代ギャップを見た気になった。
このギャップに私の悔しさはなくて、むしろ嬉しくなりました。