2018年8月13日月曜日

180810 夏期講習


残暑お見舞い申し上げます。

紺さんより

夏期講習④クラス
1、10分間筆記体
2、フォニックスビンゴ ce, ci, -ice, -ace
3、ブギーボードに英作文(自分がこの夏やったこと、など)
4、AGO
5、休憩しつつ自己紹介
6、QA-100
7、単語カード
 ・かるた
 ・坊主めくり
8、音読
9、BBカードで神経衰弱
10、ディクテーション
11、プリント問題

即興で英作文を書くという授業を、はじめてみました。
生徒さんは、自分の言いたいことは浮かんでいるが、
各々の理由(手が遅い、字がすぐに思い出せない…等)で、スペルに表現しにくそうです。
QA-100や自己紹介でも、言い間違い聞き間違いを量産しながら挑戦しています。
助手は、ミスと正解を両方体感することで、理解が定着することが多いので
ミスしても怒られないのは、この塾の良さと思っています。

※普段から来ている生徒,初めての生徒,地方からお越しの生徒…が交じっての授業でした。


+++
夏期講習⑤クラス 

1、10分筆記体
2、フォニックスを教える。『s』〜『e』
3、フォニックスビンゴ bingo(1)
4、AGO
5、休憩しつつ自己紹介
6、フォニックスを教える。『h』〜『x』
7、フォニックスビンゴ Let's read!
8、BBカード
 ・絵札から言えることを言う(例:This is a yellow hat.)
 ・スピード。  my,your,his,her,our,theirを使って、絵札から言える文章にして言う。
9、ディクテーション

フォニックスは、先にさらっと全体を味わうほうが肌に合う気がします。
定着のためには反復が必要ですが、反復の最中で自分の経験値(事前知識)もフルに使いますので、先に全体を味わうことは当事者の定着に有効だろう…と思うのです。

※上のメニューを見ると遊んでいるようですが,フォニックスビンゴはかなり疲れるようです。特に中1にとっては。