2019年2月25日月曜日
190215 新宿金曜③クラス(ピノコ助手卒業の辞,その2)
こんにちは、ピノコです。
今日は、③クラスの授業の様子をご紹介したいと思います!
しばしの間、お付き合いください!!
授業内容:
1)筆記体
2)フォニックスビンゴ(テーマ:ai/ar)
3)AGO
QA100の質問に1文で答え、より多くの質問に答えることのできた人から強い手札でAGOができる。
4)文法解説・問題(テーマ:分詞形容詞)
5)英文音読
①前の人が読んだ英文を次の和訳
②最後のオチを考える
③1人1文音読
④ノーミスチャレンジ
6)BBカードで神経衰弱(字札の文章を現在完了形に変換)
7)ディクテーション:英文音読で使った文章より
先生が言った日本語に対応する英文をブギーボードに書き込む
授業風景:
このクラスの生徒さんは、以前よりも筆記体を綺麗にかつ長時間書けているように感じます。10分間書ききることが難しかった生徒さんも今では10分間書ききるだけでなく、以前よりも力強い字を書いているのを見て感慨深い授業となりました。
今回の金曜日の授業が、私が授業の助手として入る最後のものでした。
金曜の中3クラスは1番付き合いの長いクラスです。このクラスの生徒さん達は中学3年生という岐路に際して、様々な決断をする姿を見せてくれました。このクラスの生徒さんが見せてくれた姿勢は、私の22年間の人生で最も考え方を変えるきっかけを作ってくれたと言っても過言ではないものでした。
こんな立場の私からは言いづらいことですが、皆さんも自分の決断に誇りを持って高校生活を謳歌してくださいね。
③クラスの生徒さん達は、一緒にいられない時期もあったものの、いつも笑顔で受け入れてくれました。途中で、教室に入ると『あっ!帰ってきた〜!!』と笑顔で言ったもらえてとても嬉しかったです。
私の人生で誰かに思われるという経験はとても少ないものです。高校を辞めた時でさえ、誰も気にもかけてくれませんでした。その状況を半ば当然と思い半ば強がっていた自分にとっては、これだけ多くの人にその人それぞれの言葉や行動で応援してもらえることがこれ以上ないほど嬉しくてはしゃいでいます。とはいえ、慣れていないので居心地の悪そうな顔をして、もごもご口ごもることしかできませんでした。ですが、とても嬉しいのです、慣れていないだけで。
生徒さんたちには『さよならは言わないぜ!』と豪語してきたので、今までの感謝で締めたいと思います。
本当に、今までありがとうございました!!
金曜の2つのクラスは,ピノコ姉さんの心のトゲトゲを丸くした気がします。
女子の生徒たちと,ガールズトークで盛り上がったり・・・
自己紹介での「I belonged to the kitaku club.帰宅の道をいかに極めるかの部活なんですっ」は,生徒の共感を呼んでいました(笑)
ピノコは最初の頃は「I don't like ...」と,嫌いなことしか言えませんでしたが,いつしか「I like comics, especially Fragile.」とか,「My favorite comics character is Pinoko, from Black Jack.」など,好きなこともいろいろ言えるようになりました。
「好きなものは◎◎」と言えるのは,とても大事なことです。それこそ,英語力なんかよりよっぽど大事です。
それを言えるようにさせたのは生徒たちなのだと,上を読んで知りました(T T)
~~
ピノコが卒業したことに伴い,当ブログの更新頻度は減る見通しです。
今後もほそぼそながら,発信は続けていきます。引き続き,どうぞよろしくお願い申し上げます。