2021年4月9日金曜日

210408 ぱぱさん


  どうも、一週間振りです。ぱぱです。今回は今日の授業の振り返りを軽くしていこうと思います。


 僕のルーティンとしては、単語→英作文→構文→リスニングといった感じです。


~単語編~

 単語は僕が現役の時から抱えてる英語の問題の1つで、覚えてるようで全然体感では覚えられてない。少なくとも自分自身では全然単語を使いこなしていないという問題を自身に感じてたんですけど、流石に数年も経ってるので徐々に身についているようです(未だ実感はあまりないですが)僕の場合単語をもっと自由に使えると、もっと英語が戦えるようになるので精進していきたいです。

・鉄壁の単語テストをしています。

~英作文編~

 英作文は意外と落ち着いて書くことができていて、恐らく自分のボキャブラリーの範疇で文を組み立てようと無意識にしてるからなのか、、、実際のところよくわかりません(笑)

・この姿勢は正しいです。


今回のお題は、花瓶を割ってしまったのがお母さんにバレてまだ隠れている子供の描写があるお題とコミュニケーションについてのお題でした。個人的には色々な情報がある、読み取れるお題の方が選択肢が生まれるので書きやすいのですが、今回のお題は、どちらかというと抽象寄りのお題だったので、少々てこずりました。得意とまでは行かなくても、苦労しないようにはなりたいですね、、、


~構文編~

 まだ再始動して間もないので基礎の基礎から固めていってます。今回のテーマは『目的語』二年前の僕なら、もう帰りたくなるようなテーマですが、今はどうにかその場にとどまることに成功してます(笑)。もじこ塾に入って数年経つので多少構文意識ついてきたようですが、まだちょっと怪しいし、自分自身でも自信を持てるわけではないので、ここからもう一度しっかりと固めていこうと思います。

もじこ塾に初めて来たときは、6時間(!)話して「構文は大事」という見解に納得してもらいました。。。今ようやく構文認識を持つに至りました。

~リスニング編~

 あー、これが僕の英語の最大の壁といっても過言ではないですね。特性上、耳から(音から)の情報の取得に困難があるので、日本語でもテレビだと字幕を付けたほうが楽に見える僕なのに、これまた英語になると相当きつかったのが最初でしたが、最近は多少は戦えるようになってきたみたいです。今回のテーマは偽造紙幣の押収に関する事件だったので、聞き取りに要求される単語のレベルが難しいので、丸々聞き取れなかった部分はありますが、簡単なところは掠め取れたので、このスタイルで、本番まで鍛えていきたいです。

・Asahi Weeklyをリスニング問題に仕立ててます。
もじこ塾に来たころのぱぱさんは、5分もリスニング問題に取り組んでいると目がとろんとしてきて本当に苦しそうでしたが、今はそういうことはなくなりました。

では、こんなものでまた来週!     再見!