2021年3月6日土曜日

210303 水曜中3クラス

 

こんにちは、ピノコです!

今回は、水曜日の中学三年生クラスの授業内容をご紹介したいと思います。

しばしの間、お付き合いください。


授業内容:

1)筆記体

2)時の表現ビンゴ

3)質問特集!(一問三答)

4)AGO

5)文法事項:知覚動詞

6)Let's Read!

こんな感じで音読しています。


 ・前の人が読んだ英文を次の人が和訳

 ・最後の文(オチ)を和訳

 ・(会話文の表記の仕方について)

 ・ハリボーで音の確認

 ・指定されたパラグラフをノーミスチャレンジ






授業風景:

今までの高校生クラスは自分たちの授業内容を先生と相談しながら決めてきました。このクラスも御多分にもれず、先生と相談して決めようとしています。どういった方向にこのクラスが進んでいくのか、とても楽しみです。

それでは今回の授業報告です。


読まないアルファベットが含まれる単語など今回の学習事項等々

Let's Read!で読んだ英文の最後のオチは会話文でした。会話文は誰が話ているのかがはっきりしないと、話の筋がぐちゃぐちゃになってしまうので注意が必要です。特に、今回は最後の最後で新しい登場人物が出てきたので、場面を把握することが難しかったです。生徒さんたちからは「え、誘拐?」ととんち話のオチとしてはだいぶ物騒な意見が出ていました。

日本語であれば最初に『〇〇は〜と言った』ないしは『〜と〇〇は言った』と最初か最後に誰が言ったのかが書かれますが、英語だと会話文の途中でそれが入りこむそうです。

こうしたことは、知っていることを前提で授業が進んでいってしまいがちですが、改めて説明を聞くと勉強になります。 

実際、この説明を受けると、「あー、これを言ったのはこの子だったんだ」「なるほど」とオチがわかったようでした。すっきり納得できたようで良かったです。

それでは、ピノコでした。