2020年12月10日木曜日

201205 第四土曜日小論クラス


 

こんにちは、ピノコです。

このクラスの授業日は先月の暦の関係で、イレギュラーな日にちでの授業となりました。久しぶりの授業ということもあって、近況報告をしながらの授業です。


授業内容:

1)書写(#朝活書写より)

2)カードトーク!

3)課題文の黙読と要約

4)お互いの要約内容を見てみる

5)小論文を書く(200字程度で)

6)お互いの文章を読んで、感想を言い合う


授業風景:

ここ最近では、自分の意見を持ちそれを他人に伝えるという面接対策も視野に入れた課題であるカードトークを入れています。

ルールは、昔のテレビであったサイコロトークに似ています。たくさんあるカードの中から一枚引き、そこに書いてあるお題について10秒考え30秒で答えます。ここからがサイコロトークとは違っていて、その30秒間のスピーチの後に聞いていた人は発表していた人を褒めなくてはいけません。そして、その褒め言葉のうちで一番嬉しかったものを選んでそれを言った人に自分のお題が書いてあったカードをあげます。


「サイコロトーク」に使っているカードです
「サイコロトーク」に使っているカード

この褒めるという行為は慣れていないとなかなか言葉が出てこないものです。生徒さんによっては、この褒め言葉を探す方が大変そうな生徒さんもいます。意外とこの褒める能力に関しては個人面接だけでなくグループディスカッションの試験などにも役立つのだろうなと思っています。

兎にも角にも褒め言葉が見つからないもそうですし、自分の意見が出てこない時もそうですが、だんまりの時間は他の生徒さんが黙って聞いてかなり居心地が悪いので「とにかく何か出さなければ!」という気持ちにかられます。とにかく何かを面接官に打ち返すというのは面接においてはとても大切な心構えのようです。

それでは、ピノコでした!!