2020年10月4日日曜日

200924/0930 水曜中3クラス

 


こんにちは、ピノコです。

今回は中学3年生のクラスをご紹介したいと思います

しばしの間、お付き合い下さい!


授業内容

1)筆記体

2)フォニックスビンゴ(soft gとhard g)

3)質問特集!(1分間に2文でどれだけ多く答えられるかを競う)

4)AGO

5)文法

今回はto 不定詞と使役でした

6)Let's Read!

 ・英語を読んで、他の人が訳す

 ・クスッと笑えるオチのある小話を読んでいるので、最後のオチを和訳する

 ・ハリボーで文中に出てきた単語の音の確認


授業風景


(0924)人数が少ない時の質問特集では1分間にどれだけ多く答えることができるのかを競うのではなく、正しく答えることのできた数を競うこともあります。

早くたくさん答えることが得意な生徒さんもいれば、ゆっくり落ち着いてやれば正確に答えることのできる生徒さんもいます。なかには、ゆっくりやれば用意している質問全てに答えることのできる生徒さんもいます。

生徒さんたちは、『聞き返す時ってなんていうの?』『わからない時は?』と会話の中で使える一言をいろいろと聞いて覚えようとしています。反射的に答える質問特集も大事なことですが、こうして会話の表現が増えていくこともきっと、英検の面接などにも役立つはずです!


(0930)もじこ塾の文法のテーマは大抵、選んだ文章中に出てくる文にちなんだものです。例えば今回の文法事項は『I will buy a heater to make me warm.』という文がLet's Read!で使う文章に出てきていたので、to 不定詞と使役を扱いました。

『副詞的用法のto〜は〜のためにって訳すんだよ』と文法の説明を受けた後、1人1文ずつ訳したり穴埋め問題をしました。

『ために』と訳すことを頭では分かっていても、読むことに気をとられていたり意味がわからない単語があったりするとそちらに気をとられて『ために』と訳すことを忘れてしまうこともしばしばです。それに、日本語では『ために』を先に言いますが、英語だと後ろの方にあることも多いので、頭の中でだけで操作するのは大変ですよね。

ただ、大変であっても何度間違えても居残りをしてでもできるようになろうとするのは流石!の一言です。

それでは!ピノコでした!!