2019年10月19日土曜日

191011 金曜中1クラス

紺さんより:

台風接近中のこの日は
「低気圧だと疲れやすさが出る人も多いので、
 今日はゆるやかに授業を進めていきますよ。」
という、もじこ先生の説明から授業が始まりました。

フォニックスビンゴでも果敢に挑戦するシーンが増えてます。
授業毎に、全員声が出るようになってきてます。みんな偉いぞ〜!!
生徒さん同士や、助手との会話もちょっとずつ増えてきました。
嬉しい変化です(′▽`)

~~
史上最強といわれる台風が接近中で緊張感が高まるなか、全員が出席。
不思議な一体感のある授業となりました。

1 筆記体


2 フォニックスビンゴ
 低気圧で読字能力が落ちることを考慮して、少し易しめに。
 気圧が下降する局面では、普段以上に読み間違えたり、疲れやすくなったりする生徒が多いです。

3 質問特集
4 AGO
(休憩)
5 文法
This / These, That / Thoseの練習。
フィギュアを使い、This, These, That, Thoseを使った文を作る。
These are childrenと言いながら子供のフィギュアを取っていくなどし、できるだけ多くのフィギュアを集めた人が勝ち。


6 BBカードで神経衰弱
7 ハリボーチャレンジ
 ビンゴで扱った単語を講師が読み上げるのを聞いて、ハリボーを並べてもらう。
 正しく並べられたら、ハリボーに対応する文字を書いてもらう。


8 I / my / me / mineの表
9月から毎回、授業の最後に書いてもらっています。
間違いながらも毎週書いていると、だいぶ書けるようになります。

この表を何度も繰り返し書くというアイデアは、ご本人もディスレクシアという保護者からいただきました。「自分もそうされたかった」のだそうです。

最初は正答率がとても低いのですが、3~4佳回目には「ついに学校でもこの表の勉強が始まった」と報告してくれる生徒が増え、いまはほぼ全員が正解できます。
暗記ものは徹底的な反復が大事なんだと、改めて実感します。
11月半ばまでは続ける予定です。


紺さんも言う通り、このクラスは少しずつ、会話が増えてきています。これからの展開が楽しみです!