3回分、まとめて紹介します!
毎週の課題、期末テスト、毎週のレポート、修学旅行委員、来年度の科目登録・・・・と日々膨大な課題に、少々お疲れの様子ながら、奮闘しています。
12月1週
こんにちは、ナツです。
期末試験が私の学校では始まりました。(´・ω・`)
テスト…イヤですね〜。やりたくないですね〜。受ける以外の選択肢はないけど。
今回は、テストに向けて勉強しました。動名詞と不定詞について教えていただいたのですが、頭がすぐショート状態になるので大変でした。動名詞はing形で意味が過去を指すものが多いもので、不定詞はto+動詞の原型で意味としては未来系が多いです。こういった定義?なものを覚えるのも一苦労で、ついつい眠くなってしまいました。あとはただただ動名詞と不定詞の文を繰り返し練習しました。
あとは〜なにがありますかね?……そうそう最近左右を間違えることが増えて、周りから「え⁉︎大丈夫」とガチ心配されたかとがありました。いや〜私も歳ですかね〜。もう少し気をつけていきたいと思います。
最近急に冷え込んできたので皆さん体には気をつけてくださいね(о´∀`о
ナツさんは疲れると、字が左右反転します。大変そうです。
~
12月3週
こんにちは、ナツです。
テスト終わりましたね〜。長かった( ̄∇ ̄)
今回は、小テストがもうないので冬休みの宿題を教えてもらいました。
冬休みの宿題は比較級と最上級、意味を覚えるもので、全部で66個もあり+追試が存在するので頑張らないといけないんです!
比較級はerを、最大級はestを単語の最後に付けます。ここを踏まえておくのと、比較級と最大級の違いについて押さえるだけで頭の入りがすごく良くなりました。それから、最後がyだった場合はyをiに変え、eだったらrもしくは、stつけるだけでいい。
また、原級が長いものは比較級がmoreで、最大級がmost ですが、原級が長いものは最初に付けます。
今回はこんな感じですかね( ´ ▽ ` )
~
比較級の一覧表・・・big-bigger-biggest的な比較級と最上級の活用を66個書き写し、覚えてくるのが宿題のようです。
ナツさんは半年ほど前まで英語がまったく読めなかったので、比較級と最上級のルールもいま初めて知るレベルです。もし読めず比較級のルールも知らずに書き写すとしたら、それを200個以上も繰り返すのは、単に模様を写すのと同じなことでしょう・・・
~
1月1週
こんにちは、ナツです。
正直言って、12月に受けた授業の感想を1月に書いてしまっている…クズすぎない?
気持ちはまだ12月なのでセーフということで( ̄▽ ̄)、なので年明けのセリフは今度書こう!
と、言っても授業でやった内容がほぼ前回と一緒なんだけどなに書こう…とりあえず、覚えるために先生と一緒読み合わせをしながら書いていく作業を永遠に続けてましたね〜。どうしても、単語と訳の結びつきが弱くて頭に⁇が浮いてる状態が続いている。単語さんと訳さんは不仲だね(´・ω・`)ww私のところが特殊なのかな?いや、きっと家みたいに不仲な家の人は他にもいる!と信じてる。
字が読めるようになると、今度は読めても意味が浮かばないという、一種ハイパーレクシア的な状態になるようです。
中堅校以下の高校英語は、ほぼ単語テストと教科書の暗記で終わるようです。
ディスレクシア的には、読めないし覚えられない苦労もありますし、そもそも「こんなことして何になるのか(誰も教えてくれない)」という思いも強いようです。。。